🔰【数字から見る】対人恐怖症にどのくらいの方が悩んでいるのか 公開日:2021年8月31日 基本知識編 対人恐怖症に悩んでいると、 自分だけが苦しい思いをしている・・・と考えてしまい、ますます辛くなってしまうときがあると思います。 そんなとき、世の中のどのくらいの人が同じ症状で悩んでいるか知ることで、 少しだけ苦しみが和ら […] 続きを読む
🔰対人恐怖症の診断基準 公開日:2021年5月17日 基本知識編 このブログを見てくれている人の中には、 「自分は対人恐怖症なのだろうか?」と悩んでいる方がいると思います。 今日は、そんな方のために、対人恐怖症の診断基準を紹介します。 この基準は、DSM-5という精神疾患の診断基準マニ […] 続きを読む
自身の考えのクセ(スキーマ)を見直す 公開日:2021年2月20日 ○考え方・マインド基本知識編 こんにちは。対人恐怖症カウンセラーのじゅんです。 あなたの「人生経験の中で組み立てられた考え方の集合体」をスキーマと呼びます。 難しく聞こえるかもしれませんが、簡単に言うとあなた自身が作りあげた基本プログラムのようなもの […] 続きを読む
いきなり話しかける挑戦をするな!その前にやるべきこと 公開日:2020年12月23日 ○考え方・マインド基本知識編 対人恐怖症の方が身の回りの人からよく言われることが次の言葉です。 「話すことに慣れていないだけだから、がんばって話しかけてみたらそのうち治るよ」という話です。 この動画を観ている方の中でも、言われたことがある方はいらっし […] 続きを読む
🔰自律神経のバランスが悪くなると対人恐怖症が悪化しやすい 公開日:2020年10月8日 基本知識編 🔰対人恐怖症を理解しよう 対人恐怖症に関係する「自律神経」のはなし こんにちは。対人恐怖症カウンセラーのじゅんです。 今日は基礎知識編です。「自律神経と対人恐怖症の関係」についてお話しします。 結論から話 […] 続きを読む
🔰対人恐怖症のいろいろな症状(当てはまるものはありますか?) 更新日:2020年9月10日 公開日:2020年8月31日 基本知識編 🔰対人恐怖症を理解しよう 対人恐怖症の様々な症状 こんにちは。対人恐怖症カウンセラーのじゅんです。 今日は、対人恐怖症とは何か、そしてその様々な症状を紹介します。 対人恐怖症は、人と接することに強い不安や […] 続きを読む